スポンサードリンク

こんにちは。

自宅で過ごす時間が長くなりましたね。

帰省が出来ず少しさみしさを感じているこの頃ですが、

この機会に、今まで時間をとれていなかったことをしようと

やりたい事リストを作成しました!1つでも多く叶えられるように頑張ります。

 

さて、以前こちらの記事でニットのお手入れ方法について

ご紹介させていただきました。

他にもお家で出来るお手入れ・お修理方法がありますので、

第2弾として、まとめてご紹介したいと思います。

 

スポンサードリンク



簡単できれいに直せる”コの字接ぎ”

こちらの記事で詳しく紹介しています。

アームホールや肩線、脇線などの接ぎ部分に開いてしまった穴を

きれいにお直し出来るお手軽が方法です。l

”コの字接ぎ”はもともと手編みのセーターを作る際

パーツを接ぎ合わせるときにも使う方法なので、

ニット製品との相性はとても良いです。

 

穴あきのお修理だけでなく、応用が効くコの字接ぎ”。

例えば、こちらの記事では、少し大きい袖口を

きれいに縮める方法として紹介しています。

是非こちらもチェックしてみて下さいね。

 

ニットの手洗い方法

ニットの手洗い方法について、前半後半に渡りご紹介しています。

洗濯表示の見分け方から、洗濯後の仕上げまで

丁寧に説明しておりますので、参考にしてみて下さい。

私も自宅に平干しネットがありますが、とても便利です!

300円ショップでも購入したのですが、十分使いやすくお勧めです。

ニット製品だけでなく、ぬいぐるみや枕を天日干しする時にも

活躍してくれるアイテムです。

 

お直し?もはやリメイク!”ダーニング”

ダーニングは、穴の開いた部分や、摩擦などで薄くなってしまった部分を

別糸で補強するお修理方法なのですが、

好きな色を組み合わせることが出来るので、

単なるお修理というよりはリメイクに近い方法だと思います。

やり方は こちらの記事や、こちらの記事で詳しくご紹介しています。

 

キノコのような形のダーニングマッシュがお家にない場合、

ガチャガチャの容器で代用することもできるようです。

 

以前すごく気に入っていた靴下があったのですが、

つま先の部分が薄くなり履き続けられなくなってしまい、

お気に入りなのに履けないことが悲しくて処分してしまった経験が

あるのですが、あの時の自分に心からダーニングを

教えてあげたいです…。なぜ取っておかなかったんでしょうか…。

ただ、今後はそのようなことがあってもダーニングが出来るので、

心配せずに買うことが出来ます!

 

皆さんも、お気に入りだったのに穴が開いてしまった

ニット製品があればぜひチャレンジしてみて下さい。

 

Rep knit リプニットイベントについて

2月10日ニットの日に、ダーニングワークショップを開催したリプニット。

こちらの記事でご紹介しています。)

次回のイベントを企画したい!とチーム一同意気込んでおりますが、

現在の状況もあり、しばらくイベントの開催が難しい状況です。

 

やっと第一回目のイベントを開催できたタイミングだったこともあり、

個人的にも残念に感じています。

また皆さんに楽しんでいただけるようなイベントが開催できるように、

今後も活動を続けていきたいと思います!

それまではこちらのブログなどを通して、

Web上で情報をお伝えしていきたいと考えています。

それではまた次回。

記事の内容やニットに関することは、お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ

BLOG TOP

スポンサードリンク