スポンサードリンク

こんにちは、丸安毛糸の飯島です。
暑かった夏も長雨とともに徐々に過ぎ去り、秋の空に近づいてきました。

私の家の周りは田んぼが多いのですが、稲穂の花も籾へと実を付け、
まだ青々とはしていますが、収穫への準備が進んできています。(^^)

先日は、都内の雑貨店で働いている妹から頼まれ、ディスプレイ用にと稲穂を送り
写真を撮って送って貰いました。

せっかくですので、この場で是非ご紹介させて頂きます(=゚ω゚)ノ

 

1441762998932

店内の一画でも、実りの秋といった雰囲気や自然の空気を感じられたのではないでしょうか◎

今回の評判が良かったようで、他店舗用にも次回準備中のようです!(^^)!

 

スポンサードリンク



ホールガーメントとは?

さて話を戻しまして、今回はニットでも特殊なホールガーメントについて話を進めたいと思います。
皆さん、ニット関係に関わられている方でしたら、一度くらいは耳にしたことはあると思います。

誕生してから20年近く経ち、市場にも数多く出回っていますので、店頭で見かけることもしばしばあるかと思います。

 

さて、このホールガーメント。
検索するとすぐにでてくるのがこちら。
[ホールガーメントとは、㈱島精機製作所の登録商標です。㈱島精機製作所が独自で開発した世界初の無縫製ニット横編機によって作られた“縫い目のない”ニットウェアです。]

要するに日本の機械メーカーが開発した編み機によって作られたニットウェアのことです。
実はMADE IN JAPANなんですね!

 

(株)島精機のHPはこちら⇒http://www.shimaseiki.co.jp/
機械の種類からソフトなど紹介されています。

ホールガーメントの意味

ホールガーメント、英語ではWHOLEGARMENTと書きます。
直訳すると“全体の・完全な~衣類“
どういう意味か理解が難しいですね(?o?)
でも、こんなラベルみた事ないですか?

fig_02

そう、このラベルの説明にある通り
従来のニット製品、カットソー製品(布帛はもちろんそうですが)はパーツの型紙ごとにカット、成型され縫製することによって衣類に組み立てます。
しかしホールガーメントは、それを一着まるごと編機の中で行ってしまうのです。

 

よく、Tシャツなどでシームレスとか、無縫製といってチューブ状の胴体に袖が付いたものがありますが、それは丸編みだったり、経編での商品のものもあります。
無縫製といっても、工程としてパーツを組合せているものなど多々ありますが、
今回で言うホールガーメントについては完全に横編機の中で成型し、身頃と袖を編みつけてしまう製品のことを言います。

 

WHOLEGARMENT“全体の・完全な~衣類“
この意味もなんとなくわかってもらえたでしょうか?
僕も実際に編機の運転を見たときに
編み下がった時には服の形になっていたのにはびっくりしました(‘Д’)

こんなに簡単に服ができちゃうのかと。。

(当時、服飾の学生だったものですから余計に。、、え~、縫わなくてもいいのかよ~!!って(笑))

その時のダメージは大きかったですが、とくにニットに興味を持った一幕だったことを覚えています。。

 

実際に製品では

中にはこんな製品までも作れちゃいます↓

item20515006_343p3L3

amiborero2

 

http://store.world.co.jp/p/H9060/item/H90602000851048.html
http://nyaprilia.blog137.fc2.com/blog-entry-16.html
こちらより画像転用させて頂きました。

 

定番のものから、円形ボレロまで
とくに透かし編みのボレロは人気でホールガーメントの代名詞にもなりましたね。

ただ、セーターを作るだけじゃなくても
形を変え新たなデザインを作れる編機なんだと自分は思っています。
実際に、機械を見てみるととても面白いですよ!

 

最後に

今回はホールガーメントとは?ということですが
導入部分を説明しました。
お客様でもニットの企画はされているけど、ホールはわからないという声も良く聞きます。
少しずつですが、参考になるように、ホールならではのメリット、パターンや作り方などご紹介できたらと思います。

 

今回はこのあたりで失礼します。ではまた。

 

過去のシリーズを読みたい方はこちらをどうぞ↓↓↓

ニット製品の作り方・種類 ホールガーメントについて① ホールガーメントとは?

ニット製品の作り方・種類 ホールガーメントについて② そもそも横編みとは?

ニット製品の作り方・種類 ホールガーメントについて③ 手袋からセーターへ

ニット製品の作り方・種類 ホールガーメントについて④ どうやって一着を編んでいるのか

ニット製品の作り方・種類 ホールガーメントについて⑤ ニットのシステム/企画サポートいたします

記事を書いた人

アバター画像
丸安毛糸 編集部

アパレル会社・企業向けにセーター用の糸と製品の販売を行っている丸安毛糸株式会社です。
素材セレクトから、製品化に至るまで、トータルでサポート致します。
皆さんと一緒に、皆さんの想いをカタチに致します!

スポンサードリンク

BLOG TOP