スポンサードリンク

皆さんこんにちは丸安毛糸 営業の中谷です。

 

この時期になりますと街中もすっかりクリスマス一色ですね

あちこちに飾ってあるクリスマスツリーも趣向を凝らしていて

見ていて楽しいですね。

そんな中で一押しなのがコレ!!

DSC_0709

 

DSC_0710

 

実は来年の干支 ヒツジさんで出来たツリーなんです!!!

とっても可愛いですね~~

 

さて年末に近ずくにつれ自宅での大掃除も始める時期かと。

そんな時,衣類の裏についている(通常左脇に)洗濯ネームを見た時

どういう意味なのかな?と思ったりしませんか?

そんな疑問をわかりやすくご説明したいと思います~~~

 

スポンサードリンク



まずは家庭で洗えるのか?基本的には洗えないのか?

その目印になるのが 下記の図柄になります

 

①基本的には洗えるという図柄

washing01_01_01    washing01_01_02

そしてそれぞれの図柄にも意味がありまず。

まず左の図柄は家庭洗濯機で水洗いができるという意味になります

数字は洗濯時の上限水温を表していまして

図柄の下に表記されている「ネット使用」の文字は洗濯ネットに入れて

洗う事をお勧めしています。

次に右の図柄についてはやさしい洗い方を用い、水洗いの出来るという意味になります。

そして「中性」の文字は、洗濯用(衣料用)中性洗剤を使用することを指定しています。

洗濯機の手洗いコース等でも洗えることが可能ではあります

 

②基本的に水洗いできない図柄

washing01_01_03

この図柄の場合 水洗いは出来ないという意味になります。

但し、衣料の素材や洗い方条件によっては可能な場合もありますので

クリーニング店等にご相談することもよいかと思います

 

そして絵表示には色々な図柄が並んでいますが

その図柄にもそれぞれに意味があるんです。

全てではありませんが 代表的なものをまとめましたので

参考にしてみてください。

③ドライクリーニングが出来るという図柄

washing01_01_04

図柄に表示されている「セキユ系」というのは

溶剤は石油系を使用することを意味しています。

 

 ④絞り方を表している図柄

washing01_01_05

図柄に表記されている「ヨワク」は短時間で脱水、

または手で優しく絞ることを意味しています

 

⑤干し方を表している図柄

washing01_01_06

図柄に表記されている「平」は平らな台などの上に広げて干す意味です。

斜線は直接の日光に当てずに日陰で干すことをお勧めしています。

 

⑥アイロンのかけ方を表している図柄

washing01_01_07

図柄に表記されている「中」はアイロンの温度140℃~160℃が適当の意味です。

そして「~」は当て布をしてかけることをお勧めしています。

 

まとめ

以上のとおりそれぞれの図柄に取り扱い方の意味があります。

ただ それぞれの図柄の組み合わせにより取り扱い方も様々なので

迷った際などはクリーニング店に相談をしてみたりしてくださいね。

皆様の大切な衣類をトラブルから守る事にもなるので。

 

それでは次回また

記事の内容やニットに関することは、お気軽にお問い合わせください

アバター画像
中谷 恒夫

お問い合わせ

記事を書いた人

1970年11月30日生まれの いて座
プライベートの時間は 愛犬のクリーム(キャバリア)と一緒に過ごしています

BLOG TOP

スポンサードリンク